保存食や発酵食、薬草など加工品クラスを月いちで開催しています。
日程が合わない方は、2名以上でのご参加で、開催日をリクエストしていただけます。(プライベートレッスンになるので参加料金が異なります。)
10月のクラス
10月18日 (日)14:00~15:30「腐乳」づくり
・紅油腐乳
・腐乳キムチ
※お時間ある方はお菓子をちょっと持ち寄りお茶タイム
※保存食のお土産付き
11月のクラス
「醤」の研究
<メニュー>
・香菇素蚝油
・金桔醤
12月のクラス
12月20日(日)14:00-15:30「薬草」の研究
・お屠蘇
・薬草入浴剤
・お茶タイム
参加費:
12月までのオープン価格
3500円(台湾文庫会員 3000円)
2020年1月〜
4500円(台湾文庫会員 4000円)
プライベートレッスン
5000円/人(2名以上でお好きな日に開催)
3500円(台湾文庫会員 3000円)
2020年1月〜
4500円(台湾文庫会員 4000円)
プライベートレッスン
5000円/人(2名以上でお好きな日に開催)
※台湾文庫会員についてはこちら
https://taiwanlibrary.blogspot.com/p/blog-page.html
定員:6名
会場:台湾文庫
(天理市成願寺町197-1)
(天理市成願寺町197-1)
※JR長柄駅から徒歩15分。奈良交通バス「成願寺」から徒歩3分。
※駐車場がありません。お近くの駐車場にお願いします。
※駐車場がありません。お近くの駐車場にお願いします。
※今後の予定については、新型肺炎の状況をみながら、変更させていただくことがありますご了承ください。
<民泊について>
教室参加者限定で民泊はじめました
0 コメント