「釀酒:米酒、紅麴酒、小米酒、高粱酒、水果酒、蔬菜酒,釀造酒基礎篇」徐茂揮著

台湾で集めた食と農の書籍を少しづつご紹介していきます。

発酵オタクにはすごくマニアックで面白い台湾の発酵本。
大陸と台湾の麹の分類や発酵の化学方程式、アルコールや糖度の測り方から様々な麹を実際に使って醸す酒の種類の数々。目次をみるだけでワクワクします。


作者: 徐茂揮, 古麗麗
出版社:幸福文化
出版日:2015/11/04


特に面白いのが日本にない紅麹と餅麹の起源、作り方や使い方について、ここまでマニアックに書かれた本は日本にはないのではないでしょうか。

写真もカラーでいっぱいのってて見てるだけで楽しいです。発酵好きにイチオシの一冊。

目次:
第1章 酒の基本知識
定義、分類、酒税法

第2章 酒造の原理
概論、保存法、酒の成分、微生物、好気性、嫌気性発酵、健康

第3章 台湾の酒

第4章 醸造の重要要素
麹の起源、麹の作り方、大陸の麹の分類、高梁酒麹の作り方、台湾の民間での麹の作り方、民間の伝統的な酒の作り方、紅麹について

第5章 醸造の原材料
原料の選択、水の選択

第6章 微生物
菌、酵母、細菌

第7章 醸造の基本過程と原理

第8章 醸造の事前準備
器具の選択、アルコール・酸度・糖度の測り方、活性酵母菌、電子秤の使い方、発酵期間、滅菌、酒粕、消毒用のアルコールの作り方

第9章 穀類、澱粉類の醸造酒
粟、もち米、紅麹、清酒、ビール

第10章 果物、糖類の醸造酒
ぶどう、りんご、茘枝、レモン、桑

第11章 野菜、その他の醸造酒
サンザシ、瓜、山いも


コメントを投稿

0 コメント